遠賀郡水巻町の医療法人ひだか歯科医院では、虫歯・歯周病の治療はもちろん訪問診療にも伺っておりますのでお気軽にお問合せください。
患者さまの負担軽減を第一に考えた治療方法をご提案。また、歯科衛生士によるケアとアドバイスで、歯周病にならない口腔をつくります。
患者さまの状態やご希望に合わせて、さまざまな治療法の選択肢をご提示しております。
例えば、歯周病菌を、飲み薬と歯磨き剤で殺菌する「歯周内科治療」もその1つ。
外科的な治療ももちろん有効ですが、それだけで治そうとすると、治療期間が長くなったり痛みを伴ったりします。
これらの負担を抑えるのに、歯周内科治療は非常に有効です。また、治りが早く負担が少ないレーザー治療も取り入れています。
なお、治療に際しては「位相差顕微鏡(いそうさけんびきょう)」という特殊な顕微鏡を使用し、歯周病菌を実際に見ていただくようにしています。
普段は目にすることのできない菌を見ることで、治療や健康維持へのモチベーションが格段に増すはずです。
歯周病の再発を防ぐには、毎日のセルフケアが大切です。当院では、お口の健康をサポートするプロである歯科衛生士が、正しい歯磨きのやり方をアドバイスしています。
パソコンで動画を見ながら説明するので、視覚的に理解できて身につきやすいはず。また、理想的な生活習慣についても指導いたします。
毎日の少しの努力を大切にして、一緒に歯周病にかからない健康なお口を手に入れましょう。
検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。
歯周病がどんな状態なのかをご説明し、進行度にあわせた治療計画をご案内します。
歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専門の器具を使って取り除きます。
必要であれば外科手術を行います。
あなたにあった、効率の良い歯磨きの方法をお教えします。
歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
午前 9:30~12:30
午後 14:30~20:00
土曜は午後休診
木曜は訪問診療のみ
日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。