遠賀郡水巻町の医療法人ひだか歯科医院では、虫歯・歯周病の治療はもちろん訪問診療にも伺っておりますのでお気軽にお問合せください。
治療方法や使用する器具に気を配り、痛みなどのストレスのない虫歯治療を実践しています。「患者さま思いの治療」をぜひご体感ください。
「歯科治療は痛そうでなかなか足が向かない……」という方は多いのではないでしょうか?そんな患者さまに配慮し、当院では痛みの少ない無痛治療を心がけています。
例えば、電動式の注射器や細い注射針を使ったり、麻酔液の温度に気を配ったりと使用する麻酔を工夫。ゲル状の表面麻酔もご用意しています。
また、レーザーを使用したり、ドックベストセメントや3Mix法(虫歯を取り除いた穴に、3種類の抗菌剤まぜた薬剤をつめ、できるだけ歯や歯の神経を保存する治療法)を採用したりしているのも、痛みを抑えるための措置です。
「歯医者さんは痛くて怖い」というイメージを払拭する治療を行いますので、どうぞ安心してお越しください。
私たちは、患者さまが生まれ持った自然歯をなるべく長持ちさせることを目標としています。そこで重要になってくるのが「根管治療」です。
根管とは、歯の中にある神経や血管が通っている細いトンネルのことを指します。この中にばい菌が入ったまま放置してしまうと、神経を取らざるを得なくなり、一気に歯が脆くなってしまうのです。
当院では、治りが早いと言われているレーザーを使った根管治療を採用しています。これによってばい菌を徹底的に死滅させるとともに、歯の強化も行えるのです。
また、「ニッケルチタンファイル」や「Xスマートプラス」という根管拡大器具を用いることで、難易度の高い根管治療も行えます。
「歯科治療は痛そうでなかなか足が向かない……」という方は多いのではないでしょうか?そんな患者さまに配慮し、当院では痛みの少ない無痛治療を心がけています。
例えば、電動式の注射器や細い注射針を使ったり、麻酔液の温度に気を配ったりと使用する麻酔を工夫。ゲル状の表面麻酔もご用意しています。
また、レーザーを使用したり、「3Mix法(虫歯を取り除いた穴に、3種類の抗菌剤まぜた薬剤をつめ、できるだけ歯や歯の神経を保存する治療法)」を採用したりしているのも、痛みを抑えるための措置です。
「歯医者さんは痛くて怖い」というイメージを払拭する治療を行いますので、どうぞ安心してお越しください。
検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
午前 9:30~12:30
午後 14:30~20:00
土曜は午後休診
木曜は訪問診療のみ
日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。